工具

とりあえずはモンキーレンチとソケットレンチ等で整備していました。
(22mmまでは必要です。22mmのソケットやエクステンションバーを買い足しました。)


ある程度トルクをかけて締めこむ場合やチェーン引きにはメガネレンチが必要です。

エンジンのオーバーホールをするにあたって工具屋に通って必要な
工具を買い足しました。素人の技術の無さを補ってくれます。
 
トルクレンチ (1.9k〜11kgm) 柄が長めの ある程度信頼できる物を買った方が良いと思います。
ユニバーサルホルダー(キタコ) CDIマグネットをホールドするのに使います。
クラッチロックプライヤー アストロプロダクツで買いました。安いのですが難点は柄が短いことです。
スタッドボルトリムーバー 結局ダブルナットで抜いているので買わなくて良かったかもしれません。
ベアリングプーラ 軸受けに通して使うタイプです。
ベアリングインストーラ ベアリングは焼きバメしたのであまり使っていません。
ピックツール オイルシール外し、ホース外しに使ってます。
貫通ドライバー (-) エンジン内のロックワッシャを外すのに必要でした。
ウォータープライヤー エンジン内のロックワッシャを止めるのに必要でした。
スナップリングプライヤー
マグネットプーラー(ヤマハ)
クランクインストーラ(ヤマハ)
クランクケースセパレータ(ヤマハ)
ステアリングナットホルダー(ヤマハ)
オイルパン 作業する時にエンジンの下に置いてこぼれるオイルを受けたり
パーツを置いたりして使います。
 
消耗品
アンチシーズ COPASLIPを買ったのですが IDEAL社のNOALOXが安くて使いやすいです。
リチウム石鹸グリス ホームセンターのお徳用を使ってます。
モリブデングリス 昔 多量に貰ったのを使ってます。東芝シリコン製です。
液体グリス 円陣家至高のグリシンLGを使っています。
チェーンルーブ 広島高潤の物か円陣家至高のCPOを使っています。
潤滑防錆 円陣家至高のABSO Friendをキャリパーシールやダストシールに使っています。
パーツクリーナ どれでも良いのですが有機溶剤中毒予防規則適用外の物を使っています。
キャブレタークリーナ 呉工業のを使ってます。ヤマハ純正のME-Proスーパーキャブレタークリーナーが
かなり良く落ちるらしいです。
CRC 5-56 テフロン配合
など

なるべく 安くそろえるように気をつけたのですが 良い工具はそれなりの値段がします。
エアツールが有ると更に楽になるのですが青空整備では電源が確保出来ません。

日を追うにつれて少しずつ工具は増えていきます。部品のストックも増えていくので
部屋が手狭になってしまいます。機会をみて資料として買ったパーツは整理するつもり
です。