クラッチ


5/17
最近クラッチが重くて どうするかなと考えていたのですが
先ずはケーブル交換とレバー周りのグリスアップをやろうと
思って部品発注。

5PW-26335-01 クラッチケーブル
90201-10029  ワッシャー
99009-10400  サークリップ

ついでにクラッチプッシュレバーの軸の間が少し長い'04R1の
部品も発注。5PW用は約35mmですがこれは約40mmです。
5VY-16340-00 プッシュレバーアッシー

軸の間隔が離れれば力は少なくて済む代わりにストロークが
長くなってきます。あまり離れるとレバーを握ってもクラッチが
切れなくなってしまうので適度が肝心です。これは油圧クラッチ
も同じ考えです。油圧にするとケーブルの摩擦は無くなります
が、シリンダーとオイルシールとの摩擦は残ります。部品点数
からいえばケーブル使った方が交換やメンテは楽です。

少ない力でストロークも小さくするには、フライバイワイヤーに
すれば サーボモータの力とレスポンスの問題は残りますが
かなり操作は楽になります。また 良い言い方をすれば操作
系を全てフライバイワイヤーにすると人の要求に合わせた
制御が可能になり 例えばエンジンやブレーキを人が制御する
のではなく人の要求に合わせてエンジンやブレーキを制御する
事が可能になります。でも それが全ての乗り物に必要とされる
事かというと 少し余計なお節介かもしれません。