追加作業


3/22
今日はクラッチレバーの交換をします。
上がオリジナルの4XV-83912-11、下が最近のR1に使われている5EB-83912-03
かなりレバーが近くなっています。


これは部番変更されたレバーを止めるボルトです。
ネジの部分が少し長くなって頭に凹みがあります。


スリーブは同じ部番で同じ物ですね。ナットは再利用します。


ボルトもスリーブもあたりが出てます。
新品に比べるとガタがあるので気持ち良く交換します。


レバーを外して、スイッチを押すようにして付けます。
組み付けた後でレバーの先に傷があるのに気付いて???。
間違って古いオリジナルの物を組んでしまいました。再度、新しい物に組み替え。


これは新しい5EBのレバー。ハンドルエンドも部品を取り寄せてあったので一緒に組み付け。
外そうとハンドルエンドのボルトを回すとグニュっと捻じれるんですよ。ハンドルバーとの間に
ゴムのダンパーが組まれているみたいです。


握った感じはブレーキレバーと似たような距離で握れるので良いですかね。
しばらく走ってみないと どれくらい楽になったか分かりませんがとりあえず
フロントのイニシャルを6に戻しました。手首の負担が軽くなれば良いのですが・・・。


さて これで終わりかなと片付けて最後にフロントのスプロケカバーをさわると
下が止まってないですね。見るとボルトはあるのですが長さが長くてカバーが
浮いてました。調べると浮いているのは9の下のボルトです。でもここは上の
9のボルトだと長くてカバーが浮くんですね。ハンドルエンドのボルトを試しに
付けてみるとOKでした。ハンドルエンドのボルトは9のボルトと同じ物なので
上の9のボルトの部品は違う部品番号のようです。今回外しているのは8,9,33
のボルトなので部番は 8は90110-06224、9は91314-06025、33は90110-06136
値段からすると長さは8 > 9 > 33だと思われるので上の9は本当は長い8を使う
のが正しい気がします。他のボルトの締め具合も確認しましたが締まっているし
問題ないので まあ良いかなと思います。8のボルトは2本使わないはずだし
元々 間違って組まれていたのかもしれませんね。