オイルフィラーキャップ


3/29
オイルフィラーキャップのOリングが潰れて弾性も
無くなってきたので部品発注したんですが、元は
93210-27194で部番統合されて93210-27778に
なってました。93210-27370もこの部番になってます。

例によってサイズが違ってます。
93210-27194は少し潰れた状態で
内径27.2mm 外径32.3mm 線径2.6mm
多分規格はISO B0273G
93210-27778は
内径27.6mm 外径32.0mm 線径2.4mm
多分規格はJASO 2028
部番違うので当たり前ですがサイズは違うんですが
細く小さい物を使えば当たりの圧が下がるんです。
当然漏れやすくなると・・・。でもメーカーが大丈夫と
言えばそこまで。しっかり締めろと言う事ですね。

受ける溝は
内径28.0mm 外径32.8mm 深さ2.1mmでした。

ここからは個人判断です。
平面固定の場合つぶし代は
線径2.4mmで20-30% 線形3.5mmで20-25%くらい
運動用で10%-20%という事なので つぶし代不足
じゃないかと思います。
溝の深さは2.1mmなので線径は0.2-0.4mm不足
深さ2.1mmに合わせた線径は2.6-2.8mmで
硬度70の場合3.5mm以下なら良いかと思います。


入りは問題ないんですが。


ほぼ面一でOリングは締めてもほとんど潰れません。
フィラーキャップの座面が当たるまで締めて漏れは
しないんですが どうなんだか。


0.5mmのガスケットを切って。


その昔使ったシールパッキンブラックを久しぶりに
空けたら使える状態で驚きました。ME30は固まって
ましたが 結構使えるもんですね。


液体ガスケットを使わないで溝に落とし込むようにガス
ケットを切って入れた上からOリングを入れてこれくらい
浮いてくれました。締めた感じも良いのでとりあえずは
これで良いかな。

93210-27778は2009以降のYZF-R1に使われていて
当初3F9-15362-00のフィラーキャップと組でしたが
2010年から3F9-15362-10に部番更新されています。
3F9はXS400の機種番でXS400には3F9-15362-00と
93210-27778が組なんですよ。そういえばXS400の
オイルフィラーキャップはしっかり締めないと漏れる
という話があったような気もします。

純正品だと 93210-27778と3F9-15362-10の組で替える
かOリングをISO B0273Gに近いサイズの物に替えるか。
ISO B0273G 線径2.65mm 内径27.3mm 外径32.6mm
近い物だと
AS568-121  線径2.62mm 内径26.6mm 外径31.9mm
AS568-914  線径2.95mm 内径26.6mm 外径32.5mm
少し太いのですが押し込めば・・・。
G25            線径3.10mm 内径24.4mm 外径30.6mm
KS19          線径3.30mm 内径25.6mm 外径32.2mm
JASO3026は大きいので2028にするしかなかったのかも
しれません。ISOの流通品は少ないので仕方ないです。
B0280Gは買えるんですが 内径が溝の内径と同じで
抜けやすくなるので液体ガスケットを併用すれば良い
かと思います。
素材は
NBR-70-1 1種A NBR-70-2 2種A NBR-90 1種B
FKM-70 4種D FKM-90 寒冷地だとVMQ-70 4種C
あたりじゃないかと思います。多分93210-27194は
触った感じだと硬度90じゃないかと思います。

デイトナはオリジナルのアルミ製フィラーキャップ用の
Oリング品番75827がありますが純正に合うかどうかは
不明です。キタコのOY-03 商品コード70-967-30030は
93210-27370、93210-27778、93210-27194の記載が
あるので多分サイズは純正と同じじゃないかと思います。

使うならAS568-914の4種DかAS568-121の硬度90かな。
AS568-914とAS568-121の1Bと4Dを発注して試してみます。