電源修理


4/17
職場の古ーいパソコンが起動しなくなって まあ日常困らない
んですが月一の帳票の時だけ使いたい気もするので 直して
みても良いかと話をしたら許可をえられたのでちょっと修理。

電源ボタンに全く反応しないので まあ電源じゃないかと開けて
みました。


これが、某国製で・・・。

こんな事になってて。


そりゃそうなるわなと言う状況。基盤の穴もパーツに合って
なくて困った造り。ATX12Vの時代なので こんな物かなー。
基盤裏の処理はそこそこキレイだったので 海の向こうの
電源よりましかな。

久しぶりにパーツ屋さんに行ったら皆さん健在でした。
いつもの日ケミのKZEシリーズを買って、0.47μF 50V
はラインナップに無いのでニチコンのファインゴールドに
しました。上の写真の放熱板の横のコンデンサだけ大きさ
が10mmφで合わないので 通販で買うかなと思ったので
すが 更に久しぶりに秋葉原に行ってきました。

駅も変わって迷いそうでしたが 町の造りは変わらない
ので マルツに行ってWebから印刷した見積もりを出して
日ケミのKZEシリーズを買いました。

でもなー 食い物屋がむちゃくちゃ増えて かなりの店が
入れ替わって本当に変貌していました。浦島太郎状態。

家に帰って出力部分のパンクしてるコンデンサを替えて
コネクタの電源ONのピンをジャンパして起動確認。
電圧確認して 無負荷では異常なし。

明日 職場で組んでみて動けば もう一台も修理かな。