カラーコード
6/3
3日程前から風邪を引いてしまって 天気はすごく良い
のですが走りには行かない事にしました。
'02 R1を左に倒すとアンダーカウルを擦ってしまいます。
走るのに支障はないのですがパテを盛ってペイントして
いたのですが この色がいまいち合わないんです。
エンジンやホイールはマツダのブリリアントブラックで合う
んですけどフレームやアンダーカウルはもう少しメタリック
なんですよね。純正色は何だろうと思って調べてみました。
2002 YZF-R1


ディープパープリッシュブルーメタリック シルバー3


ビビッドレッドカクテル1 ディープパープリッシュブルーメタリックC/ブルーイッシュホワイトカクテル1
0564 Deep Purplish Blue Metallic C (DPBMC)
Used with Blue/White Two-Tone
0390 Bluish White Cocktail #1
(BWC1)
Used with Blue/White and Red/White Two-Tone
0121 Vivid red Cocktail
#1
(VRC1)
Used with Red/White Two-Tone
0791 Silver
#3
(S3)
0582 Mat Black Metallic
#2
(MBL2)
Used as secondary color an Silver/Black model
Used on frame of all models
2003 YZF-R1



0564 Deep Purplish Blue Metallic C (DPBMC)
0791 Silver
#3
(S3)
0033 Yamaha
Black
(YB)
Used with Black/Flames
0580 Vivid red Cocktail #7
(VRC7)
Frames on Black/Flames model
0582 Mat Black Metallic
#2
(MBL2)
Frame color on all models
Secondary color on Silver Model
ホイールは 0098 Low Gloss Black (LGB)のようです。
私のR1は'02 DPBMCなので
0564 Deep Purplish Blue Metallic C (DPBMC)
0582 Mat Black Metallic
#2
(MBL2)
0098 Low Gloss Black (LGB)
が使われていてフレームやエンジン、アンダーカウルは
0582 Mat Black Metalic #2のようです。エンジンとフレーム
は違う色に見えるんですが表面のざらつきの違いなのかな?
さて 純正のペイントで買える色は販売終了が多くて少なく
なってきています。ME-5で残っているのは
0564 Deep Purplish Blue Metallic C (DPBMC)
ディープパープリッシュブルーメタリックC 部品番号 90793-15084
のみです。
0582 Mat Black Metallic
#2
(MBL2)
についてはデイトナでも欠番でした。拘れば海外製の物もあります
が、手軽に車用の似た色を探せば良いかなと思います。