配線確認


2/19
あんまりブルーになっても仕方ないし前を向いて
一歩づつ 進むしかないんだな。

パワーコマンダー本体はカプラー挟むだけなので
オプション配線とオートチューンの電源配線の確認。
取り付けマニュアルとヤマハの配線図とをにらめっこ。

オプションのエンジン温度は水温センサーの緑/白、
黒/青の2極カプラーから分岐して緑/白を取るのは
マニュアルの記載で合ってます。でもね。マニュアル
にスピードセンサーはピンクとオレンジ/赤、黒/白
の3極コネクタからピンクのワイヤーから取れと書
いてあるのですが ヤマハのマニュアルにそんなコ
ネクタ無いんです。場所はタンク下の右側で合って
いるんですけどね。これは現物確認が必要。
それとスロットルセンサーのカプラーも4極じゃなくて
3極なのでこれも確認。

オートチューンの電源をテールランプの3極コネクタ
の青から取るのは合ってるようなんですが電圧の
確認が必要。配線はカプラーで分岐して取りたい
ので それも要作成です。

まあ 今時5PWのR1にパワコマ入れるなんて稀有
な事だと思うので あくまで自分の備忘録。

使うワイヤーはAWG22-24なので0.3-0.2sq。

実際に見ると問題解決。

先ずは右側のコネクタ。

これは今回関係のないエンジン後部のセンサー。


こっちが問題のスピードセンサー。ダイノジェットの
マニュアルに記載されていたのはセンサー側の色。
ヤマハのマニュアルはハーネス側の色。合わせりゃ
いいのに違ってました。どっちも正解です。

次は左側のメインになるコネクタ。

インジェクタの6極コネクタ。
3つ爪だと見えたのですが普通に一ヶ所押さえて抜く
タイプでした。


そしてスロットルセンサーの4極コネクタ。
ピンクの配線が増えてます。どこの配線だろ?


水温センサーの配線は目につくところに無くて
多分サイドカウルを外せば見つかると思います。
とりあえずECUの31ピンを確認。確かに緑/白
でした。


コネクタに番号の刻印がありました。上の列左から右に
進んで下の列も左から右の順に番号が進みます。


ECU回りはイモビとETCの配線がお団子。任せちゃった
のでケーブル切らずに入れちゃうしかなかったんだと
思います。これも整理しないとトラブルの元。やっぱり
自分でやるのが一番です。リアサイドにギボシがあって
これがテールライトへ行ってるのかと期待したら残念。


結構奥まった所に3極コネクタがありました。


ETC付ける時に おまけでポーチに入れてくれたので
こんな感じに収まっています。デフォルトのパワコマの
居場所は さらに奥。まあ他の場所でも収まるでしょ。