配線部材2


3/1
現物合わせで凡その長さを測りました。でもね 水温
センサーのカプラーが見当たらなくて・・・。ラジエター裏
サーモスタットの所にセンサーがあってそこからの配線
がエンジンヘッドに挟まれて後ろに行くまで見えますが
そこから先はエアクリーナーボックスの下に隠れて・・・。
やっぱりECUのコネクタに割り込むしかなさそうです。


スピードセンサーとAT-200の電源用の2本


マップ切り替え用のスイッチと延長ケーブル

今回アストロのシュリンクチューブセットを使ったのですが
30Wの半田ごてだと熱量が足りなくて上手く縮みません。
60Wくらいだと足りるんだと思うんですが手元に無いので
フワリとガスコンロの熱風で処理しました。

さて取り付け場所も決まったし配線手順も把握できたので
AT-200のケーブルもつないで取り付けるだけにします。
AT-200のケーブル差込みはパワーコマンダーと一緒で
ゴムのシールドにプチッと穴を開けて差し込みます。
コネクタのネジは差込むだけの状態に緩められていました。


ゴムのシールドに外皮が当たるまで差込んでネジ止め
します。