燃調マップ


8/11
先月 燃調の基本について再度調べて じゃあマップはどうするのか
なんですが 04R1のレースマニュアルに記載があったので訳してみます。

多分 図は転載不可だと思うのでそれぞれの領域について書くと・・・。
F1:   スロットル開度25%まで 3000rpmまで
 アイドリングに影響する領域
F2:   スロットル開度25%まで 3000rpm以上
 エンジンブレーキの効きとスタート時のスロットル感覚に影響する領域
 2-5%づつ変えてみて確認する。大まかなAFRは12-14。
F3:   スロットル開度25%以上 90%まで
 ハーフスロットルまでの感覚に影響する領域
 スタート時の飛び出し、もたつきがある時は薄めのAFRで解決する事もある。
 2-5%づつ変えてみて確認する。
F4:   スロットル開度90%以上 9000rpmまでの基本値
F5-F9: スロットル開度90%以上 9000rrpmから14000rpmの1000rpm刻みで
設定するF4に対する補正値

このキットのECUでは±25%の調整が可能で1%変えるとAFRが0.1くらい変わる。

言われて考えてみれば そうだよねーと思うんですが 具体的に出発点が
分かると そこからどうするか考えられます。細かく変えても良く分からない
ところなんですが エンジンのパワーがスコッと抜けるとか ボコつくような
事が無いように 少し濃いくらいのAFRを決めていけば良いんじゃないかと
思います。薄くしすぎると壊れるとさんざんあちこちに書いてあるのですが
そこは自己責任で・・・。異常燃焼起こさないで 冷却が追いつくくらいなら
良いんじゃないかと思うんですけどね。