ハンドル


5/17
2001年買った当初停車して降りるときにサイドスタンドを出し忘れて立ちゴケをしました。
そのときクラッチレバーとハンドルを曲げてしまってレバーは直ぐに交換したのですが
ハンドルは値段が高いし(1万円以上)乗れないわけではないですし替えるとまたコケそう
な気がしてずっとそのままにしていました。実際 いままでもレバーを替えると直ぐコケて
削ったり曲げたりしてましたので無傷の物をつけるのに抵抗がありました。

しかし このままじゃいかんと思いオークションで中古を買いました。新品の1/4ですので
多少の汚れや錆には目をつぶります。何より中古なのでコケないかなという期待もあり
ます。

先日排気ガスの浄化について調べているときにある事が気にかかりました。
最近はバーハンドルの方がスポーティととられているようで アップハンドルに比べれば
前傾姿勢になるのでそうなのかもしれませんが なんだか納得出来ません。

単に前傾姿勢になるからスポーティだというのは見た目で 乗ってスポーツライディング
に向く車体挙動や動力特性を持っているかということが大事なことですよね。

SDRは前傾姿勢がきついという話を聞きますが慣れてしまうと そうでもなくて自然に
乗れるようになりました。ハンドルに体重をのせないように走れば楽です。
最近交通の邪魔にならない時にはコーナリング中に手から力を抜いて重心移動だけで
回る練習をしています。やって見ると重心位置がずれていたことに気付きました。

振動が大きいということもあまり気にしていないのですが ハンドルウェイトを重くしたり
すれば回避できると思います。SRXでハンドルウェイトを外すと目で見て分かるくらい
振動していました。

今になって考えてみると 昔、スポーツバイクとして宣伝されていたバイクの装備で
本当に必要で搭載されていたものがどれほどあったのか疑問に思えて宣伝内容も
眉唾ものに見えてきます。"これ付けたら もっと売れるから"とか言うことを疑って
しまいます。踊らされる自分も悪いんですけどね。

5/18
ハンドルが届きました。多少の傷はあるものの錆は気付かない程度の上物です。
少し綺麗に磨いてクリア塗装した後に交換することにします。