たくさんのSDRを見て 勉強になりました。見えるところだけしか分かりませんでしたが乗り手に
合わせて変更されていました。フロントブレーキ、タイヤ、ハンドル、チャンバー、etc..
排圧がいい感じにかかってトルクがありそうな音がするエンジンがいくつもありました。
駐車されている様子を見ると それぞれ変更はいろいろされていても基本的にはSDRの範疇
なんだなと感じました。リアタイヤはデフォルトのサイズくらいがスピードの伸びが良くて私には
良いかなー。皆さんとても大事にされてました。帰ったら日焼けした所がヒリヒリしてます。
今日走って慣らしも500km超えました。ようやく6000rpmから上の慣らしに入ります。低回転で
走ることに慣れてしまっているので頭と体の慣らしも必要ですね。