キャブ設定失敗 エア漏れ


3/21
去年の12/4にセッティングが上手くいかなくて2TVのキャブを
使ってきましたが3XVのキャブに換えてセッティングに再挑戦
しました。今日一日つぶして試しましたがどうも変です。

アイドリングは問題なく出来るのにアクセルを開けると薄すぎて
回りません。セッティングを濃くしても無負荷では回りますが
走行すると薄すぎて回らない。セッティング中に2次エアを吸って
いるようにアイドリングが下がらなくなったので どこかエアを
吸っていないか調べたところ・・・これかな?
チョークバルブのOリングが痩せてました。

奥はOリングが無いタイプです。磨耗したら終わりという潔いと
いうか キャブレター側も磨耗して共倒れです。
簡単に磨耗することは無いし、ここが磨耗する頃にはキャブレター
自身もヘタっているのでOリングは無くて良いのでしょう。

SDRのバルブはOリングがありませんがガソリンの流入を押さえる
だけで 外部エアは外部のゴムカバーがシールしています。

エア漏れは負圧バルブへの負圧取り出し口と ここも確認した
方が良いですね。

Oリングだけのパーツ番号はヤマハではもちろん無いので
セット交換です。明日は天気悪いみたいだしパーツ待ちで
交換して直ってくれればいいなー。
最近 暖かくなってきたのでタンクが鳴き始めました。

3/26
チョークバルブを交換してエア漏れは治まったのですが
走行すると薄すぎて回らない現象は変わりませんでした。
これ以上走れないと困るので明日2TVに戻して考えます。

3/27
2TVのキャブレターをメインジェット190ニードルクリップ下から2段目に
して戻しました。7000rpmあたりで引っかかる時がありますが気持ち
良く走れました。交換する時に油面確認すると私の持っている3XVの
キャブは油面が低い事が分かりました。油面調整する時間は今回は
無いので次回調整です。

手元チョークの為にSRX(3VN,3SX)の中古ワイヤーを使っていますが 
これが負圧に負けてエアを少し吸っているようです。
2TVのチョークプランジャーに交換したところ7000rpmあたりで一旦吹け
なくなって8000rpmあたりから一気に吹け上がるようになりました。
以前 配線を間違ってYPVSバルブ全開固定で油面が低いと同じような
吹け上がりかたをしましたので YPVSバルブが6500rpmで全開になる
今の設定では これで正常だと思います。
YPVSバルブが効いている6000rpmまではスムーズなので油面を微妙に
上げれば多分良くなりますが痛い目にあっているので弄りたくありません。
ニードルのクリップ位置でどう変わるか確認してみます。