排気効率

11/27
点火時期を変えて走ってみて気付いたのは10000rpm以上で
吹けが悪い事です。これは効率が良い点火時期になったので
排気圧力が上がったのに 充分に排気出来ない為に起こった
と考えられます。低回転での排気圧力を確保する為や排気音
を静かにする為に排気効率を下げて高回転での容量不足を
進角を少なくして排気圧力を下げる事で目立たなくさせている
のでは無いかと考えます。 燃費と楽しいエンジン特性を両立
する為にとった策なんでしょうね。

9000rpm以上の進角マップを変更すればノーマルマフラーでも
今までどうり走れるはずです。予備のマフラーは確保している
のでサイレンサー周りを切った張ったすればおもしろいのですが
パイプのフレア加工と曲げ、出来れば溶接まで必要になりそう
なので 私ではちょっと手が出ません。手が出ない事を悩んでも
仕方ないですね。やれる事からコツコツやる事にします。

-----------------------------------------
06/1/4加筆
CDI 2号機は2重点火をしているのでYPVSの動作が変わっている
事に気付きました。排気バルブは2500rpmで空き始めて4250rpm
で全開になっています。
-----------------------------------------

最近 手からオイル臭さが抜けてきた感じです。湿度も下がって
来た事だし そろそろまた普通にやるべき事もやらないとSDRが
すねてしまいます。買っておいたパーツを発掘しないと・・・。