FIコントローラ搭載

8/4
昨日準備しておいたCDIとFIコントローラを搭載します。
前回エンジンをかけたのは6/4ですから2ヶ月経ってます。
配管の中のガソリンは 変質して粘度が上がってました。
そろそろ動くようにしてガソリン使わないとまずいですね。

コントローラは付いたのですが ガソリンコックを上から下に
通すスペースが無くなってしまいました。しかたないので
コックをタンクから外して パイプを上から下に通して下から
コックを付けました。これは整備性が悪いので要改善。

タンクも付いたしガソリンを配管に回す為に しばらく押し掛け
します。50mくらい押すとエンジンがかかる気配。白煙と共に
エンジン始動!! アイドリングは安定しているのですが
白煙が収まりません。煙を嗅いで見るとガソリン臭さはあまり
ないし青白いというよりは黒い煙です。スナップすると回転は
上がるのですが濃すぎでレスポンスが悪すぎます。
ガソリンの変質が原因かもしれませんがマニュアルで目一杯
薄くしてもアイドリングするので もう少しマップを薄めにして
再調整です。

先日買った本を読んで良〜〜く考えたら マップ値の算出
方法を思いつきました。実験的に求める事に違いは無いの
ですが アクセルを開けてエンジンを一定回転を保った時に
その燃調があっているとすると エンジン回転数を変わらない
ように負荷をかけてアクセルを開けても吸入される空気量は
あまり変わらないようです。 という事は 同じ回転数では
あるアクセル開度以上の部分に関しては空けるに従って
パワーが出るように燃調を濃くしていけばOKで最大値は
前に計算した燃料消費量になるんじゃないかな と思います。

この考えに従ってマップを作り直しました。FIコントローラの
取り付け位置を変更したら再挑戦です。