エンジン載せ換え

2/17
ダウンチューブの塗装とスペアエンジンの軽整備が終わって
今日は久しぶりのエンジン載せ換え。

朝から気合を入れて 前回は抱えて運んだエンジンを台車に
載せて駐輪場まで運びました。冷却水とオイルを抜いた後、
マフラー外して、エンジンにジャッキかましてダウンチューブを
外してと 前回の作業をトレース・・・。忘れないものですね。

エンジンを下ろして メインイベントのエンジン載せの前に
ちょっと一服。天気は良いし 風が穏やかで気持ち良いです。

さて リアのエンジンマウントとインテークマニホールドの位置
を合わせながらジャッキを上下して リアのエンジンマウントに
ボルトを通して仮止めします。前からエンジンを抱え込むように
して右側のボルト穴にフロントエンジンマウント用のボルトを挿
して位置合わせをした後 左側のボルトを挿しこんで仮止め。
ここまで終わると後は組んで行くだけです。

スパークプラグはキツネ色で まあ悪くはない状態でした。
ダウンチューブ、フロントエンジンマウント、ラジエターと組んで
一安心、足がすこしガクガク、体が鈍ってますねー。

仮組みを終わって 冷却水とオイルを注入。漏れが無い事
を確認してエンジンをかけてみましたが今日は無反応でした。
多分 保存の為に入れたエンジンオイルがクランクの周りに
残っているせいでカブってしまったのだと思います。

弱ったバッテリーとエンジン、ダウンフレームを台車に載せて
撤収。帰って時計をみると6時間が経っていました。

遅い昼食を取って 昼寝して気持ちもサッパリ リフレッシュ。
明日は 残作業をします。黒くなった手を見て安心しました。

カウンターが今日1桁上がって10000越えました。
降ろしたエンジンの整備もやっていきますので これからも
よろしくお願いします。

整備をしていると 声をかけてもらって立ち話をするのですが
オーバーホールの為にエンジンの載せ換えをしている事を
話すと ”エンジンがカートリッジ式になっていて簡単に交換
出来るといいのにね。” 確かに そのとうり。