フォークオイル交換


5/19
今日は フォークオイル交換する事にしました。
天気は予報どうりの雨ですが 止むのを待って
作業開始。ドレンボルトから抜くつもりなので
そんなに時間はかからないです。

先にブレーキキャリパーを外してキャップボルトを
緩めた後 フロントフォークが最も伸びた状態まで
ジャッキアップしてキャップボルトを外しドレンボルト
を外します。

前回とは違って左右ともに順調に抜けてきました。
オイルが落ちきるまで しばらく放置。フォークが
縮んだ状態までジャッキを下げ カラー、スプリング
アッパーシート、スプリングを外します。
数回伸縮させて抜くと黒くなったオイルが出てきた
のでドレンボルトを締めて 次はオイルを注入。

メスシリンダーは持っていないので目分量で入れて
フォークを伸縮させてエア抜きをした後少しづつ入れ
規定レベルに合わせます。今回は-7mmの95mmに
油面を調整しました。

この油面は 量が1cc違うと2mmほど変わるので
入れる量で合わせるというより 少し多めに入れて
油面で合わせた方がやりやすいです。

油面が合ったら抜いてあったスプリング等入れて
再びジャッキアップフォークを伸ばしキャップボルト
をオーバートルクに注意して締めます。

ブレーキパッドを換えたばかりで まだ当たりが
出ていないので底付きしないかどうかの確認は
後日です。

作業も終わったし パッドの当たりを出す為に
キックでエンジン始動。暖気しないで走り出すと
エンジン停止、押しても押しても かかりません。
車載工具でプラグを外して見ると見事にカブって
ます。こういう時に限って換えのプラグは持って
いません。しかたないので坂道を押して帰宅。

少し暖気すれば良いのですが 機関が冷えた
状態でアクセルを開けるとカブリ易いようです。

5/20
カブったプラグを換えると一発始動。少し暖気して
走り出すと いつものように好調です。近所を10km
ほど のんびり走ってフロントブレーキの当たりは
出てきました。今日のところは 握った分だけ
効く感じです。底付きもしていないようだし まあ
大丈夫ですね。

昨日の無理が祟ったのか風邪をひいたようです。
今から思えば車体を置いてプラグを取りに戻れば
良かったのですが 押してる時には思いつきませ
んでした。"次 押したらかかるかも"と思うと どん
どん押しちゃうんですよね。