FIコントローラ作成1

7/14
昨年(2005年)末から始めて 半年かけて吸気周りは出来ました。
燃料噴射時間をコントロールする為にFIコントローラを作ります。

主入力はエンジン回転数、スロットル開度
補正は 大気温度とロータリースイッチによる手入力。
要となるのはスロットルセンサーのインターフェースです。

電源電圧は10V〜15Vの範囲にあるとして 9Vの3端子レギュレターを
使う回路を書きました。

7/15
この回路図を元に紙に書いたり 実際に部品を置いたりしながら
部品配置を考えます。

7/17
考えて試行錯誤した結果 上の写真から反時計周りに90度回って
この配置になりました。

配置が決まったのでせっせと半田付けします。

下の写真で 右下がスロットルセンサーのインターフェース
その上はアイドリング時にポンプを75%駆動する為の発振回路
上側にセメント抵抗を並んでいるのはインジェクタを駆動する
トランジスタとポンプを駆動するFETです。

右下にPICとその周辺回路を作って各部をつなぐと基盤の完成です。

次>