CDI 回路


11/30
回路を組む為の部品はほとんど揃いましたが進角回路を調べるために
CDIを分解しています。ゴムでモールドされているので時間がかかります。
放電用のコンデンサ1.5μFが見えてきました。12/2 コンデンサーの裏にSCR 2Aが見えました。

12/4 ようやく2つに開けました。12/18 残りは半分です。

12/29
主要部分の回路は読めました。DC350Vを与えるのは黒/赤か黒/黄で
キルスイッチはインバーターをOFFするように変更が必要です。
そのままでは 載せられないのでかなり省略した回路図です。

1/2
CDIにつながれている配線は配線図とコイルの抵抗値から推測できるように
白/赤 ピックアップコイル(+)
白/緑 ピックアップコイル(アース)
黒/赤 点火用電源(400V未満)
黒   点火用電源(アース)
茶   制御回路用電源(フロート)
黄   制御回路用電源(フロート)
橙   イグナイタ出力
黒/黄 YPVS出力
黒/白 キルスイッチ出力
となっているようです。

DC-CDIにするには黒/赤と黒にインバーターの出力かコイルからの
出力を整流平滑すれば使えそうです。まずは コイルからの出力を
全波整流平滑してみます。

基盤はTZR125の物を使っているようですが手が加えられています。
主要部は1/3ほどで残りはアナログ制御部になります。
分解するのにかなり時間を使いましたが十分な収穫はありました。
部品を全部外して調べれば詳しい回路図まで書けますが 今回は
そこまで必要としませんので資料としてストックしておきます。
分解結果

 
 

 次 >